★りんごに見え隠れ。。。りんごに見え隠れ。。。りんごに見え隠。。。はっ!おはこんばんちわ!★
«03 | 2025/04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 05» |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まず一枚目のお写真は、私が実家へ帰るとき
バス停からグルグル階段を下り
池の上の商店街の橋を渡って
幼稚園の脇に通るこの坂道を上って行くのです。
毎日毎日、来る日も来る日もこの坂道を上り下りしたものです。
この坂道を上るとき、何だかいつも無心になるって言うか
育った場所へタイムスリップするトンネルのように感じるなぁ。
一気に何十年分のエピソードが襲い掛かってくるのです・・・( ̄▽ ̄;)
襲い掛かってくるってのはよくないね。
でも結構、ウキウキして通った思い出は少なく
道の上ではいつも考え事をしてしまうヨシエンヌなのです。
現在のお家へ帰るとき、目黒通りをひたすらまっすぐ歩いて帰るのだけど
この道の上でも、毎日なにかしら考えてるなぁ〜。
歩いてる時って、なんかいろいろ考えちゃうのよね。
自分とおしゃべりしながら帰ってるって感じなのかな?

これはサーバー移転前に日記に載せたものなんだけど
例の目黒通りを、今年の2月に我が家下見の為に通ったら
「madam Yoshie」と書かれたショウウィンドウに出くわし
あややっこと2人でウッカリビックリ、大爆笑となった代物。
ここは、テーブルデコレーションとでも言うのでしょうか?
何ともセレブで洋風な、テーブルの上に飾るクロスやら動物の小物やら
とても気品高い感じで売られているお店。
「マダムヨシエ」って言うのよぉ(笑)
それを発見した時、私の目には「Wellcome Yoshie!!」って読めたね。

何を隠そうヨシエンヌの小部屋です。
え?旅館かよって!?
そーそー、めっちゃ旅館みたい(笑)
タタミモロだしの、鶯色の土壁、ちゃぶ台に布団・・・
旅館そのものだがね。
あ、電子ピアノだけが唯一和風に逆らっている!?あ、パソコンもだにぃ。
何とも落ち着くのだよね。
ヨシエンヌはヨシエンヌとか言っちゃってるけど
前世も絶対にニッポンジンでせうねぇ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
人気ブログランキング
なんだか
クリックしてくれたら
励みになるかもっ♪
人類皆兄弟
ベルリンの家族も読めるように。
プロフィール
おはこんばんちわ、よしえんぬだよ!!! 只今、「こどもちゃれんじbaby」 TVCFナレーション☆絶賛放映中☆
HN:
よしえんぬ。
HP:
性別:
女性
職業:
よしえんぬ。
趣味:
ピアノ・カラオケ・韓国語
自己紹介:
メールはこちらまで☆
tsudivadelco2@yahoo.co.jp
tsudivadelco2@yahoo.co.jp
最新記事
(12/22)
(12/14)
(12/13)
(12/10)
(10/03)
(03/04)
(12/23)
(10/10)
(10/10)
(10/05)
(10/02)
(10/02)
(10/01)
(09/30)
アーカイブ
リンク
最古記事
(09/08)
(09/10)
(09/12)
(09/15)
(09/19)
(09/22)
(09/23)
(09/24)
(09/25)
(09/26)
(09/27)
(10/03)
(10/04)
(10/07)
ブログ内検索
ブログ内検索